福は『家』
2016 / 02 / 03 ( Wed )
節分です!
季節を分けるから『節分』。
暦の上では明日から春ですが、寒さがつづいていますね。
我が家でもインフルエンザが怪しまれる児童がひとり…
皆さまもどうぞお気をつけください。
さて、「さぞ夜景がきれいであろう」と思っていたKマンション、
やはりこの景色でした!

さらに西に視線を移せば…

富士山まで
この眺望だけで入居者が決定しそうなお部屋ですが手は抜きませんよ!
お部屋に一目ぼれしていただけるような、住んだ方に「引っ越したくない!」と
思ってもらえるようなお部屋を目指します。
Kマンションは床が無垢のフローリングです。
樹種はアカシア。
昨年竣工したTマンションではナチュラルな塗装でしたが、
こちらではお色違い。少し濃いめの塗装がされています。

洗面ではタイル職人の松村さんがタイルの施工中。
手がかじかむような寒い中(窓を開けての作業ですからね!)
細かな配管まわりの加工などもしていきます。

お茶の時間です。
大工の石塚さん、弊社の松下と。

たあいのない会話ですが、ちょっと体と心をゆるめる大事な時間です。
作業がはじまったら集中して安全に作業できるように。
この時間配分、昔からの知恵なんだろうなといつも思います。
職人さん方の笑顔が良くてつい激写。
今日は現場には行っておりませんが、心の中で豆をまいておきます。
福はうち~!
Naomi.A
季節を分けるから『節分』。
暦の上では明日から春ですが、寒さがつづいていますね。
我が家でもインフルエンザが怪しまれる児童がひとり…

皆さまもどうぞお気をつけください。
さて、「さぞ夜景がきれいであろう」と思っていたKマンション、
やはりこの景色でした!

さらに西に視線を移せば…

富士山まで

この眺望だけで入居者が決定しそうなお部屋ですが手は抜きませんよ!
お部屋に一目ぼれしていただけるような、住んだ方に「引っ越したくない!」と
思ってもらえるようなお部屋を目指します。
Kマンションは床が無垢のフローリングです。
樹種はアカシア。
昨年竣工したTマンションではナチュラルな塗装でしたが、
こちらではお色違い。少し濃いめの塗装がされています。

洗面ではタイル職人の松村さんがタイルの施工中。
手がかじかむような寒い中(窓を開けての作業ですからね!)
細かな配管まわりの加工などもしていきます。

お茶の時間です。
大工の石塚さん、弊社の松下と。

たあいのない会話ですが、ちょっと体と心をゆるめる大事な時間です。
作業がはじまったら集中して安全に作業できるように。
この時間配分、昔からの知恵なんだろうなといつも思います。
職人さん方の笑顔が良くてつい激写。
今日は現場には行っておりませんが、心の中で豆をまいておきます。
福はうち~!
Naomi.A
comments
post a comment
trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://renostaff.blog19.fc2.com/tb.php/437-419587ce
http://renostaff.blog19.fc2.com/tb.php/437-419587ce
| ホーム |